【種類あり!情報版にテーマ版?超ちいサイズ】るるぶとまっぷるの値段はいくら?旅行雑誌が読める本当におすすめアプリ

本ページにはプロモーションが含まれています。
投稿日: | 最終更新日:2024年3月25日

今回は、旅行雑誌のるるぶとまっぷるの値段についてです。

るるぶもまっぷるもいくつかの種類があるのは知っていますか?

それぞれの違いについての記事はこちら⇒。

メジャーな場所のほかにも穴場のスポットなど、行くかどうかはさておき事前に知っておきたいところです。

せっかくの旅行で、行き忘れの為に後悔したくない方は最後まで読んでください。

それぞれみていきましょう。

実は無料で読むアプリも最後に紹介します。

目次

旅行雑誌「るるぶ」の値段は定価税込み「~1,700円前後」

なぜこんなに幅があるかというと、るるぶにはいくつかの種類があるからです。

以前と比較すると、だんだん値段があがってきています。

るるぶ情報版「国内」

おなじみの、旅行する場所が決まっていれば大体選ぶのがきっとこの本。

るるぶ福岡」「るるぶ長崎」など、各都道府県だけではなく、「るるぶ九州」や「るるぶ湯布院 黒川 小国郷 別府 阿蘇」などに分類された本もあります。

るるぶ情報版「海外」

次におなじみの、旅行する場所が決まっていれば大体選ぶ本の海外版。

るるぶパリ」や「るるぶハワイ島 ホノルル」など世界各国、各所の本がずらり。

るるぶの海外版で、一番価格が高いのは「るるぶウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートinフロリダ」。

ほかにも国々で価格にばらつきあり。

「るるぶドバイ」の定価は、税込み1,540円と高め。

その国々での物価の高さと比例しているのかは謎。

るるぶ情報版「目的」

情報が盛りだくさん

「るるぶ温泉&宿 関東 甲信越」「るるぶこどもとあそぼ!東北」や「るるぶペットとおでかけ首都圏発」など、目的別の内容になっています。

るるぶ情報版「ドライブ」

その名の通り、ドライブに特化したるるぶ本。

ドライブ旅行するには必読の内容です。

るるぶ情報版「ちいサイズ」「超ちいサイズ」

多くのるるぶ本より、一回り小さいサイズです。

なんといっても、旅先に持って行ける便利さが使い勝手ばつぐん。

「ちいサイズ」「超ちいサイズ」にも国内版と海外版があります。

海外版のほうが少し値段が高い。

旅行雑誌「まっぷる」の値段定価は税込み「~1,450円前後」

まっぷるにもいくつかの種類があります。

それぞれみていきましょう。

まっぷる国内エリア版

最近のサイズは、B5変型判となったトラベラーズサイズ

持ち運びしやすい点がメリットです。

まっぷる海外版

「まっぷるシンガポール」「まっぷるグアム」「まっぷるソウル」など旅行先のガイド本があるかは確認してみましょう。

まっぷるテーマ版

「まっぷる 首都圏発 お散歩もお泊まりもペットといっしょ!」や「まっぷる 工場見学 社会科見学 首都圏」など目的別の本が並びます。

るるぶ本とまっぷる本の値段以外の差別化はアプリでも確認可

まっぶるを発行している「株式会社昭文社ホールディングス」では同じく旅行雑誌の「ことりっぷ」も発行しています。

るるぶは「株式会社JTBパブリッシング」が発行しています。

それぞれの特色をはかるには、実際の雑誌をみてみるのが一番

「るるぶ」「まっぷる」「ことりっぷ」を一ヶ月読み放題できるブック放題はおすすめです。

月額利用料は550円(税込)ですが、登録した日~翌月の登録した日の前日までは無料で利用することができます。

まずはアプリで試し読みができるので、どちらがよいか見比べてみてください。

どちらも旅行中でも使いやすいので、アプリと書籍の両方を使うこともおすすめです。

ブック放題

ブック放題

無料posted withアプリーチ

 無料期間中に解約すれば、完全無料で利用できます。

 

移動中の暇つぶしにも余裕で使えて、一石二鳥です。

内容も充実しています。

  • 雑誌 800誌
  • マンガ 50,000冊
  • マンガ雑誌 100誌

ブック放題のアプリを使うと、雑誌やマンガのデータをスマホなどの端末にダウンロードしておけば、オフラインでも利用できます。 ブラウザではオフラインでの利用ができないのでアプリがおすすめ。

【旅行雑誌】るるぶとまっぷるの値段はいくら?本の前にアプリもおすすめ【まとめ】

「るるぶ」の方が網羅しているエリアは幅広いけれど、若干値段は高めの印象でした。

「まっぷる」を出版している「株式会社昭文社ホールディングス」は、ほかにも旅行雑誌「ことりっぷ」なども発行。

お互い差別化がはかれています。

どちらが今回の旅行に便利な本になるのかを確認するのは、1ヶ月無料で使えるアプリブック放題がおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

当サイトでは、今後も旅行などに関する有益な情報をお届けします。

よければぜひご覧ください。

目次